山梨県に移住したい、
農山漁村発イノベーションに取り組んでみたい皆さんに

6次産業化インターンシップ研修生の募集!

  農山漁村の生産現場で、実務経験を積んでみませんか?

 

 山梨県中小企業団体中央会は、山梨県内の中小企業の経営を様々な形でお手伝いしている業界団体です。
 平成25年度より山梨県から委託を受けて、農林漁業者等の6次産業化の推進を目的に、6次産業化人材育成研修として、インターンシップ研修を実施してきました。
 今年度からは、6次産業を発展させて、農山漁村のあらゆる地域資源をフル活用した取組や他産業起点の取組など他分野との連携を一層促進するための人材を育成することを目的に実施します。


農山漁村発イノベーションとは

 地域の文化・歴史や森林、景観など農林水産物以外の多様な地域資源も活用し、農林漁業者はもちろん、地元の企業なども含めた多様な主体の参画によって事業や付加価値を創出していく取組のことです。

 

インターンシップ研修の内容
対象者:農林漁業等の生産現場だけでなく、食品加工やカフェ・マルシェでの販売、ワイン醸造、観光放牧等、地域の魅力を発信する職業に興味のある方(年齢・性別は問いません)

 ■研修期間:令和4年7月~5年2月までの間の延べ14日間(日数に関しては相談可)

 ■受入企業: こちら

 

【申込概要】

 チラシ 申込書

 

お問い合わせ・お申込み

 山梨県中小企業団体中央会 地域開発課 古屋

  TEL 050-6864-6788/ FAX 055-237-3216

  e-mail hiro@chuokai-yamanashi.or.jp 

 〒400-0035 甲府市飯田2-2-1 中小企業会館4階